7月の30日は、私はお世話になっている方のお子さんのバイオリンを聞きに行きました。バイオリンを三歳初めてお勉強を楽しくやっている子です。今回の発表会では、ジュニアオーケストラの中にも、そしてバイオリンソロも弾いて、良く頑張りました!
Category Archives: Blog
生徒さんとランチィタイム
アゼルバイジャン独立記念日
5月28日は、アゼルバイジャン共和国の独立記念日です。今年(2016年)は、独立記念25年です。東京のホテルOKURAで大使館が作ってくださった大きなパーティーで、日本に住んでいるアゼルバイジャン人、そしてアゼルバイジャン文化が好きな日本人の方々も集まりました。
私は普段は、仕事で忙しくてなかなか会えない自分の国の友達や知り合いと久しぶりに会えて、とても良かったです!心が喜びました。
そして、アゼルバイジャンを日本で紹介してくださる日本の方々に、感謝しています。今回のパーティーで、京都からいらした林 周作という日本人の方もいました。「郷土菓子研究社」をやってらっしゃる、色々な国の甘いものに興味を持っている素晴らしい菓子職人さんが、「シェチェルブラ」というアゼルバイジャンの菓子を日本で作っています!アゼルバイジャンの菓子を作ってくださる方から懐かしいシェチェルブラを頂いて本当に感動しました。
この可愛い箱を見てください。(日本語で説明など丁寧に入っています)。そして、菓子の中に入っているクルミ・カルダモン・お砂糖の美しいコンビネーションんの味、アゼルバイジャンの独島来な味です。本当に美味しかったです!
是非、ご注文してください。
http://www.kyodogashi-kenkyusha.com/
追伸
たまに、時間がある時私も家で少しでも美味しいものを作って、近所の方々、音楽の仲間、生徒さんを集めて紅茶に一緒にしたいな・・・と思いました。 よし!考えます。
「コールフォレスト」のコンサート
私は5月8日、「コールフォレスト」という合唱のコンサートへ行ってきました。川崎麻生市民館大ホールのステージから格好いい男性と美しい女性の方々の声の素晴らしい響きが溢れてきました。ジャズ曲が中心で楽しいプログラムでしたが、私は特に、松本望という作曲の現代曲のアカペラ部分を感動しました。難しい現代風旋律とハーモニーの細かいニュアンスまでよく聴こえていた無伴奏合唱は、本当に素晴らしかったです。作曲家と音楽プレヤーの一緒に作った素敵な音楽世界でした。
合唱のブログを読むと、「月一回練習」と書いてあります。
月一回だけで難しい曲まで上手に歌えます!とびっくりしました。
人間って、やる気があれば、そして一生懸命やれば、何でもできます。
ダン・デ・リヨン
2016/04/14. また、地震・・・
「チャンドラスーリア」ネパール料理屋さん
昨日は、久しぶりに近くにある「チャンドラスーリア」へ食べに行きました。大好きなナンと美味しいネパール料理、最高でした!久しぶりに会った友達のオーナさん、そして明るいお客さんと一緒に本当に楽しい時間を過ごしました。あんまりにも楽しすぎて、「じゃあ、来週また集まりましょう!そして、私は家から電池ピアノを持ってきてここでミニライブもやりましょう!」と突然決めっちゃいました。実は、来週は私の誕生日です。誕生日の日をいつも家族の中で静かで過ごしていますが、今回ちょっと特別で、音楽が好きな知り合いや友達を集めて一緒に楽しい時間を作ることを考えました。プログラムは、決まっていません。色々なジャンルの音楽(クラシック、タンゴ、日本と外国の歌など)をお客さんのご希望で即興で演奏したり、お客さんと一緒に歌ったりする形になります。楽器は、ピアノ(グルナラ)とフルート(東大輔)です。
楽しそうでしょ?
今回は即興の形で、チラシもないですが、ライブの内容をきちんと考えてお客さんが満足していただけるように頑張ります。
週末を、美味しいお酒を飲みながら、音楽を聴きながら楽しく過ごしましょう!
場所:小田急線南林間駅のすぐ近くにある「チャンドラスーリア」ネパール料理屋さん。(スーパーTAIGAの前)。Tel. 0462115760.
4月15日(金)、19時から~スタート。
入場料:2500円(ライブ+お食事+1ドリンク)。
20人しか入らないスペースですので、はやめにご予約お願いします。
今年の花見
Novruz Bayram (ノブルーズ祭り)
3月20日~21日は、アゼルバイジャンでは Novruz Bayram(ノブルーズ祭り)という春の祭りが行われます。アゼルバイジャン人が大好きなお祭りですので、一ヶ月前ぐらいからみんな色々な準備を楽しくしています。春のシンボルとしてテーブルの上に、この写真で撮った麦の苗を必ず飾ります。ノブルーズのための苗は売っていますが、家で自分で育てるのを楽しみにしている女性が多いです。太陽暦では1月1日になっていますが、古代ゾロアスター暦では3月21日が新年になります。新しい年が健康で楽しい一年になりますようにテーブルの上にクルミや美味しい伝統的なお菓子も置かれます。そして、みんなこの祭りの時には友達や親戚と楽しい時間を過ごしています。
ノブルーズの伝統の中には、焚火の上を飛び越える伝統もあります。焚火の上を飛び越えると、お体や心の中にたまった重さが火の中に落ちる、と言われています。
日本も、20日はお彼岸がありますね。意味と内容は違うと思いますが、国によってそれぞれの伝統がありますね。
今週
今年の一月から雪が降ってきて、さむくなりましたね。皆さんは、どうお過ごしていますでしょうか?
私は、今週色々忙しかったですが、楽しい一週間でした。
月曜日は、和太鼓をやっている音楽仲間と、日本とアゼルバイジャンの音楽コラボレーションプロジェクトの打合せがありました。カッコよくて、オリジナルコラボ、楽しみ~。決まりましたら、またご案内させていただきます。
木曜日は、東京でやっている「ロシア語教室」の先生に誘われて、ロシア語を習っている日本人の方々と会って色々な楽しいお話しをしてきました。ロシア語を本当に良く頑張っている生徒さんの姿を見て、私も日本語頑張らないといけない!と思いました。
そして、週末には二つの楽しいことが重なりました。土曜日の午前中は、相模原で活躍されている「すとりぃむ」という合唱の伴奏者としてグループの新年会に行きました。本当に明るい雰囲気のこの合唱団は、今年の春からいくつかの演奏会に参加する予定ですので、写真や映像を私のブログにものせるつもりです。同じ日の午後には、北海道に住んでいるアイヌの友達と久しぶりに八王子で会いました。今日はそこで、アイヌの方々がアイヌ文化祭をやっていました。(写真でご覧いただける手作りのものは、アイヌにしかない模様です)。日本文化とまたちょっと違う雰囲気に浸れて、とても面白かったです!
もちろん毎週は同じようなわけにはいきません。仕事で疲れたときもあれば、日常生活で忙しいときもあります。たとえどんな時でも、小さいながら楽しいひと時を作らなければいけないと思います。