私は日本にで沢山の素敵な音楽家にお世話になっています。一番最初、日本に来たばかりのころは私を支えてくれた、私のピアノを信じて応援してくれた音楽家何人かいます。その中の一人が、日本の作曲家笠松泰洋さんです。2015年に、笠松さんに誘われて彼の作った「人形姫」というミュージカル音楽を演奏させていただきました。この作品では音楽が劇の陰ではなくて、演劇と一つになっている作品で非常に面白いプロジェクトでした。
プロジェクトの中で私は素晴らしい監督、素敵な音楽家達と女優さん達、そして宝積劇の素晴らしい女優、悠未ひろさんと知り合いました。毎日は朝から夕方までの長い練習は大変でしたが、練習の中身が魅力的でとても勉強になりました。「人形姫」のストーリを表現する音楽が本当に素敵でした。音楽の流れもとても自然で、二時間の大きな作品を私はほとんど暗譜しました!
そして、本番。東京から神戸まで一ヶ月かけてやった舞台、とても楽しかったです。
あのミュージカルからもう10年立ちました。時の流れは速いですね。。素晴らしい経験を私にさせてくださった笠松さんに感謝しています。
笠松さんのような音楽仲間ができて私は本当に嬉しいです。一つ一つの出会いには大事な意味があると思います。

