大和音楽家協会25年記念コンサート

2019年は、大和市音楽家協会の25周年です。協会の主催で毎年の行う、「冬のコンサート」という大きなイベントは今回は特別プログラムになります。「協会25周年と記念イヤーの作曲家を祝って」、「歌声で高らかに」、「華麗なるピアノとアンサンブルに魅せられて」、そして「ベートーヴェン生誕250年に思いを寄せて」のような華やかなコーナを協会の素晴らしい音楽家達の演奏で楽しめます。2011年から私も、大和音楽家協会でお世話になっています。この協会のおかげで素敵な音楽仲間と友達が増えました。そして、今回のコンサートで私も参加させていただきます。ロシアの作曲家、スクリャービンの2つの小曲をピアノソロで演奏します。私の演奏は短いですが、コンサートのプログラムにはたくさんの素晴らしい演奏がありますので、是非おいでください!詳しいこと、チラシをご覧ください。(チケットをこちらでご予約された方に特別割引があります!お早めに連絡ください)。

演奏を聴き合う会、第四回

2019年10月の最後の日曜日(27日)は、「音楽の家」の「演奏を聴き合う会」第4回をやります。今回はソルフェージュです!ソルフェージュについてレクチャー、そして楽しい体験もやります。
お昼の時間も先生と一緒に過ごしたいお客様は、会場の近くに一緒にランチタイムができます。
そして、今回の会のプログラムにも公開レッスンがあります。午前中と午後、二回に分かれてやりますので、公開レッスンも是非楽しんでいただきたいと思います。「公開レッスン」と言うと、厳しく感じるかもしれませんが、初めての方でも、少し音を出してみたい方も遠慮なく参加してください。「音楽を聴き合う会」の目的は、みんなで音楽を楽しむことです。

ご予約は必要です。お待ちしております☺ https://musiqi-evi.com/

古きよき時代の音楽コンサート

実はですね、私はこの間友達から、20世紀の40~60代は日本ではタンゴ、シャンソン、ロシア民謡はとても流行っていた時代だった」、という話を聞きました。今でも、タンゴを踊るクラスに行かれている方々、シャンソンとロシアの歌を日本語で歌っている方々がけっこういらしゃいますね。音楽世界の、「タンゴ」、「シャンソン」、「ロシア民謡」 という素敵なジャンルを今度は一つのプロジェクトの中でご紹介することができるといいな・・と考えて、私は音楽仲間と一緒に「古きよき時代の音楽。シャンソン、タンゴ、ロシア民謡」というコンサートを企画しました。
コンサートは、6月14日行います。場所:相模大野駅、グリーンホールの多目的ホール、開演12:30(開場12:00)。二時間半の大きなコンサートになります。(間に二つの休憩が入ります)。皆さまがお好きな音楽をたっぷりお贈りします!今回はこのような、クラシックではない形のコンサートになりますが、格好良くて素敵な音楽を一緒に楽しみませんか?
出演者の方々は、タンゴ、シャンソンとロシア音楽それぞれのジャンルの素晴らしいレベルの音楽家です。そして、舞台の横で生演奏で踊れるスペースも作りますので、踊りがお好きな方は音楽のリズムに乗ってコンサートを楽しむこともできます!

アゼルバイジャンの国家


2019年は、東京混声合唱団は素晴らしいプロジェクトをやっています。世界の国家を歌って、そのCDを作る。アゼルバイジャンの国家 も演奏してくださいます。この間、合唱団の録音の時にお邪魔しましました。アゼルバイジャン語の発音確認しに呼ばれましたが、発音もきれいで歌ももちろん素晴らしかったです。本当に感動しました!今年の秋頃CDができる、と話を聞きました。アゼルバイジャンの国家を日本の合唱団の演奏で、そして他の国の国家もとても楽しみにしています!

室内楽コンサート

音楽仲間に誘って、弦楽器と久しぶりに演奏することになりました。弦楽器、大好きです!6月2日一緒に演奏する方々は、素晴らしい音楽履歴のある方々です。コンサートのプログラムは、Mozartです。素敵な会場でサロンコンサートを聴きに是非おいでください!

素敵なプレゼント

このような素敵なプレゼントをもらいました!ただの時計に見えますが、私にはとても大事なプレゼントです。暖かい心、思いやりというものは、どこの国も一緒ですね。私は日本で出来た友達一人ひとりに感謝しています。

座間市「世界の窓」

私は住んでいる座間市では、「世界の窓」という会が去年からやっています。一ヶ月で一回は、多文化に興味のある方々自由に集まって、色々なテーマで話をしています。1月会のテーマは、音楽でした。日本、中国、アゼルバイジャン、メキシコの音楽についてお話しと、生演奏もありました。国によって旋律の作り方やリズムの使い方などは違いますが、どこの国の音楽でも美しいだな・・、と私は改めて感じました。「世界の窓」の活躍に興味ある方々、お気軽に連絡ください。

2019年

皆さん、こんにちは。もう2019年ですね。今年も、よろしくお願い致します。

今年のブログを楽しいクイズから始めたいと思います。この写真をご覧ください。2019年1月2日。気温は、+23°。ここはどこでしょうか?お分かりになりましたか?正しくお答えする方に、次の「音楽の家」企画のコンサートへご招待券を二枚をお送りします。お答えを、このブログのメッセージで書いてください。お待ちしま~す!(締切り:3月31日)

助言:この国には、海もあります。

カラ・カラーエフについてWorldinvestors

みなさん、こんにちは!

アゼルバイジャンという国について、そして2018年11月25日東京の同仁教会で行うアゼルバイジャンの作曲家カラ・カラーエフ生誕100年記念コンサートについてWorldinvestorsというインターネットテレビチャンネルでこの間生放送がありました。生放送の前半は違うテーマでお話しですが、映像の19分25秒からアゼルバイジャンについてお話しが始まります。

生放送って、やはり緊張します!私みたいな、元々日本語上手じゃない人は特に緊張します。同じ単語をばかり使って言いたいことをなんとか伝えましたが。「ライブ中継」で見られます。

この放送に参加できたのは、Kazuyasu Ishidaさんという素晴らしい方のおかげで出来ました。石田さん、ありがとうございました!

 

ライブ中継

こちらのYoutubeでも見られます